なんちゃって課長日記

社会的入院中の妹を持つきょうだい爺の生活とその周辺

Web.Linux.自宅介護DIY.Google Calendar の直近の予定を取り出す.sqlite3でローカルDBに格納する

前回までにPythonでの直近予定の抽出が出来たので、それを1時間毎に動くスクリプトから呼び出して、抽出物をsqlite3のDBに格納するようにした。
今回 sqlite3を調べ直したところデータタイプに JSON があったので、これを使ってみる。
定期的な実行だけではなく、Google Calendar で 予定が追加された時にも随時実行させたいのだが、やりようがあるのかないのかもわからない。

妹.お金.関西みらい銀行.新年金定期と新年金定期αを書き換える

近畿大阪銀行から関西みらい銀行に合併した時に諸々条件が変わって、それまで自動継続状態だった妹の新年金定期αが継続が止まっていた。今回窓口でそのあたりを相談し、マル優を絡めていい感じになるように新年金定期と新年金定期αに振りわける。

Web.Linux.自宅介護DIY.Google Calendar の直近の予定を取り出す.Pythonでやる

前回はcurlで予定を取り出すところまでは出来たので、次はPython でやってみる。googlePython用のライブラリを公開しているのだが、AOuth2周りの認可プロトコルでWebへのアクセスがあるので面倒なので自前でやる。と言ってもAOuthで認証コードを取ってくるところはWebに頼らざるをえないのでそこはブラウザにブックマークを作ってしまい、認証コードは手作業でPythonコードにコピペする。取り敢えず他に必要なクレデンシャルの類もハードコーディングである。
この辺りはもっとマシな方法があるのだろうが、自宅用なので棚上げしておく。
中間目標だった『今日から3日間の予定』を Google Calendar API 経由取り出すところまでは出来た。

  • 必要なクレデンシャル諸々
    • 認証コード

然るべき方法で作成された認証コードの有効期限は10分で、1回しか使えない。(2回目以降はエラーになる)

    • クライアントID
    • クライアント・シークレット
    • アクセストーク

認証コードを消費して作られる。リフレッシュトークンからも作られる。有効期限は1時間。*1

アクセストークンと共に認証コードを消費して作られる。有効期限は新しい認証コードが作らるまで。*2

    • APIキー
    • カレンダーID

Google Calendar でのカレンダー、私の場合は『私関係』『母関係』『妹関係』『ゴミ出し』『配達』の用途毎にカレンダーがある。それを識別するID。

*1:この時間は調整できるらしいが、詳しくは知らない。

*2:もしかすると新しい認証コードでトークンを作られるまでかも知れない。

節制中飲食物摂取記録.スープカレー

自炊、夕食。
ベル食品の『スープカレーの作り方』*1、賞味期限直近のものがスーパーのワゴンセールになっていたので試しに一つ買ってみる。
具材の鶏肉を焼くのに少し塩を強めにしたせいか、 全体的に塩味が強くなった。

  • 2023年摂取回数累計
    • 米飯: 8(+1)
    • 米菓: 2
    • 米粉製品: 0
    • ラーメン: 1
    • バイキング: 1

*1:メーカーのHPで確認したのだが、これが正式な商品名らしい

妹.ガラス越し面会

  • 差し入れ(面会禁止中なのでスタッフに渡す)
  • 差し入れリクエス
    • ポテトチップス
  • 受領物、返却物
    • なし
  • 確認事項
    • たった23万円
    • ピンクの財布
    • たった5万円
    • 小銭

インターホンで病室から呼び出された妹、今日は爆発頭でちょっとぼんやり。いつもの確認事項が終わると妹は詰所へと去って行ったのだが、すぐにデイルームに座っていた女性の他患さんの隣に座り、その人の肩に手を置いて静かに話し掛けていた。こんな風に優しげな妹を見たのは初めてである。

次回予定:1月28日(土)

Web.Linux.自宅介護DIY.curlでGoogle Calendar の直近の予定を取り出す.AOuth2を突破する

自宅介護目的で始まった拙宅のホームオートメーションシステム。介護は終わったもののそれなしでは立ち行かないほど、日々の生活に切っても切れない存在となる。
また、ここ数年でスケジュールを紙の手帳からGoogle Calendar に完全に移行したこともあり、48時間以内の予定をこのシステムに取り込みモニター画面*1に出したいと考えていた。
そう云うわけで、とりあえずは curl で予定を取り出すところまではできた。難所は AOuth2 と云う認可プロトコルとその周辺にである。

*1:拙宅システムのダッシュボード的Webページ

節制中飲食物摂取記録.オムライス

自炊、夕食。
週1オムライスですが前回の失敗を踏まえて用意周到に調理を進める。ただ最後に薄焼き卵をフライパンからチキンライスの乗ったお皿に被せるのに失敗する。卵の焼き加減がいい感じだったので残念である。

  • 2023年摂取回数累計
    • 米飯: 7(+1)
    • 米菓: 2
    • 米粉製品: 0
    • ラーメン: 1
    • バイキング: 1

母の看取り.YouTubeに母の最期をアップする

重い腰を上げて母の最期の時間を納めた動画を編集してYouTubeにアップする。
相変わらずの監視カメラ映像で画質はよくないのですが、自宅看取りを希望する人の後押しになれば母も喜んでくれるでしょう。
youtu.be

節制中飲食物摂取記録.焼肉食べ放題

焼肉きんぐ八尾店にて。初入店。夕食。
焼肉きんぐは大食い系YouTuberを通して知り、八尾にもあるので一度行ってみたいと思っていたところ、今日の目的地からの帰り道にあったので立ち寄る。タブレットで注文して配膳ロボがテーブルまで運んでくれるシステム。
入店してから帰るまで一人客は私だけだったが、比較的大きめのテーブルに案内される。程なくして隣のテーブルに親子連れの4人客が座る。ラストオーダーまで80分、一つのロースターに1人と4人では同じ料金でも食べられる量に雲泥の差がある。私が一通り食べ終わってタブレットでデザートを注文していると、隣客が「30分前からオーダーしたものが全然届かない!30分延長してくれ!」と呼び出した店員にクレームを入れている最中に、配膳ロボがそれを届けにくる。結局30分延長してもらえたようである。

  • 2023年摂取回数累計
    • 米飯: 6
    • 米菓: 2
    • 米粉製品: 0
    • ラーメン: 1
    • バイキング: 1(+1)