なんちゃって課長日記

社会的入院中の妹を持つきょうだい児の生活とその周辺

IoT

ラズパイ.Linux.IoT.自宅介護DIY.諸々近況.2022.09

前回、7月からの変化を徒然なるままに。 完了 バイタルデータグラフ化(詳細別エントリ) 排熱用に扇風機を設置 私室の一角のスチールラックに置いたサーバー用ラズパイと外付けSSDのセットが4台、NAS用の3.5インチHDD1台の排熱目的でUSB電源の小さな扇風機…

自宅介護DIY.ラズパイ.Linux.IoT.Webサーバにバイタルチャートページを実装

バイタルチャートページが完成する。ついでに操作のイメージが掴める動画をアップしました。 youtu.be

ラズパイ.Linux.IoT.自宅介護DIY.諸々近況.2022.07

自宅介護サーバとその周辺については、最近トラブルしか書き残していないのだが機能追加も大小色々と行っている。それがここであまり書けていないのはある程度カタチになってからと思いつつも、運用に乗ってしまうともう私のモチベーションがそこで途切れて…

自宅介護DIY.IoT.玄関ドアのスマートロックをSESAME3に交換する

ここ数日で急激に暖かくなったせいか、玄関ドアの SESAME mini を貼り付けた両面テープの粘着が、施錠する際のサムターンを回すトルクに耐えられず本体ごと床に落ちた。これは毎年のように春先になると起こる現象で、新しい両面テープに張り替えていた。 実…

自宅介護DIY.IoT.BS1.母用のビーコンタグの電池を交換する

入手して諸々実験を経て実戦投入していた母親用のビーコンタグ2個の電池(CR2032)が相次いで切れたので交換する。 入れていた電池は新品だったがいつ買ったものかは不明。1年くらい持つものだと思っていたのに2ヶ月弱しか持たなかったのでちょっと驚きました…

自宅介護DIY.IoT.ED2.玄関ドア用RFIDリーダとそのコントローラを撤去

iBeaconを利用して玄関ドアのアンロックするようになって2週間ほど安定稼働*1しているので、従来この役割を担っていたRFIDリーダーとそのコントロールユニットを玄関から撤去した。 玄関周りの配線、特にドアの隙間に通していたケーブルはWebカメラの電源だ…

自宅介護DIY.IoT.BS1.iBeaconで玄関ドアをアンロック件

1週間程実際に母にビーコンタグを持たせてのテスト運用し、早ければ玄関に配置したスキャナとブロック塀を挟んだ10m手前から、遅くても門の前でガラスを挟んだ3m手前でアンロックされるので、概ね期待通り動作出来たものとして完成とする。以下、試行錯誤メ…

自宅介護DIY.IoT.iBeaconで玄関ドアをアンロックする件、デバイス側

今日、中国から届いたもの。#iBeacon スキャナー、httpクライアントとして玄関に設置し、宅内サーバを経由してドアをアンロックしたりする予定。#ESP32 D1 Mini #ble#自宅介護DIY pic.twitter.com/1h37792CvD— 森田茂 (@moritashigeru) 2020年7月20日 徘徊高…

自宅介護DIY.IoT.HM3.ベッドセンサー.マイクロスイッチからマットスイッチに変更

母がベッドに寝ているか否かを検出するために以前はベッドのフレームのたわみをマイクロスイッチを使用していたのですが、センシングが安定せず最近では取り外していました。 先週、マットスイッチを利用した徘徊防止用の製品を眺めていて、このセンサーをマ…

自宅介護DIY.IoT.玄関アンロック.BLE beacon

RFIDを利用して母用の玄関ドアのアンロックを行なっているが、私がRFIDリーダに足を乗せるように言わなければ開ける事が出来なくなって来た。そんなある日、Aliexpressからの広告メールで BLE*1 beacon モジュールを知る。 少しググったみて利用出来そうなの…

[自宅介護DIY] COVID-19. 自宅介護DIY.ソフビの太陽の塔を緑でライトアップ

太陽の塔のソフビ人形が部屋にあったので、#NeoPixel と #ESP8266 でライトアップしてみた。#COVID19 #大阪モデル pic.twitter.com/qEtWvxI720— 森田茂 (@moritashigeru) 2020年5月15日 コントローラのESP8266は MicroPythonによる Webサーバになっていてリ…

自宅介護DIY.IoT.HM3.ベッドセンサー

既に稼働中のHM2ユニットはIoT系マイコンとセンサーで温湿度を1分間隔で自宅介護サーバに送るもので、現在1セットを介護ベッドに取り付けている。HM3はこのユニットに、DS1ユニットのドア開閉用検出クラスを追加し、そこにマイクロスイッチを接続して母がベ…

自宅介護DIY.IoT.買い物.TP-Link.ミニスマートWi-Fiプラグ.HS-105

TP-Link WiFiスマートプラグ 2個セット 遠隔操作 Echo シリーズ / Googleホーム / LINE Clova 対応 音声コントロール ハブ不要 3年保証 HS105P2発売日: 2018/08/09メディア: Personal Computersリビングで使い始めた加湿器なのですが、最小出力にしておいて…

自宅介護DIY.IoT.tp-link WiFi中継器 RE200 と RE300 でのクライアント機器の MACアドレス変換について。

ここまでの道のり 自宅介護DIYでお手製IoT機器をWiFiで繋いでいるのだが、WiFiルータのある2Fは問題ないのが、1F*1が不安定なので中継器を入れたりしてみたがあまり効果がない。 改善のためWiFiのカバー範囲拡大を目的に諸々強化する事にする。 今まで使って…

自宅介護DIY.IoT.スマートロック セサミ mini を玄関に取り付ける

母が最近自力では鍵の開け閉めが出来なくなって来たので、玄関のスマートエントリ化に本腰を入れる。 まずは、タイトルにある通り iPhoneや AppleWatch からサムターンを回すデバイスを入手し、取り付ける。 諸々設定については問題なかったが、物理的な問題…